塾長ブログ

  • 「自習」のハンコを作りました

    子どもたちを自習に呼ぶことがあります。 (「自習」という漢字は「自ら学ぶ」と書きますが、私が呼び出しをかけている時点で果たしてそれは自習と言えるのかどうかはさておき。) 子どもたちに対して、「授業以外でも塾に勉強しに来い …

     本文はこちら
  • 中学校の夏休みの宿題を見ています

      当塾では、中学校から出される夏休みの宿題チェックを行っています。具体的には、お盆休みまでに全部仕上げて、塾までもってきて完成したかチェックを受けてもらうというものです。いろんな学校・学年の宿題を私が見させて …

     本文はこちら
  • そこそこ遠方の私立高校の情報も集めておく

    ちょっとずつですが、私立高校の情報を集めています。まだ受験校を決めるのは先なので、その私立高校を専願で受験するかどうかはわかりませんが、そこそこ本人が希望するなら私立高校もアリ」というご家庭が見受けられます。 中学校から …

     本文はこちら
  • 新規入塾者の受け入れ時にやっていること

    新しい入塾者が決まると、すぐに入塾の手続きと授業準備に移ります。 使用する教材の準備 学校の授業進捗、授業記録を残す用紙の準備 その用紙に次の定期テストの予想範囲を矢印で指定する 成績記録の紙の準備(これは見つけやすいよ …

     本文はこちら
  • 保護者と私だけで講習会の受講数を決めない

    私は、可能な限り、自分の勉強は子ども自身が自分で主体的に決めてほしいと思っています。 その例として、講習会の受講をどうするか、どの科目をどれだけ受講するか、といったことは保護者だけで決めないようにお願いしています。保護者 …

     本文はこちら
  • 英単語マラソンの単語改訂

    今回、英単語マラソンで覚えてもらう単語の見直しをしました。結果として、中3生に覚えてもらう量は1499語になりました。去年の生徒は約1200語だったので、約25%増量です。 変更点は以下です。 “be goo …

     本文はこちら
  • 茨木高校に合格するための塾ではありません

    ごくたまに、「茨木高校、春日丘高校に行きたい」とおっしゃっていただいて当塾にお問い合わせをいただくことがあります。 お問い合わせをいただけるのは大変ありがたいですが、正直申し上げて、こちらはそういうことを標榜している塾で …

     本文はこちら