塾長ブログ

  • 茨木高校に合格するための塾ではありません

    ごくたまに、「茨木高校、春日丘高校に行きたい」とおっしゃっていただいて当塾にお問い合わせをいただくことがあります。 お問い合わせをいただけるのは大変ありがたいですが、正直申し上げて、こちらはそういうことを標榜している塾で …

     本文はこちら
  • 前期中間テスト対策は今日で最終日

    今日で前期中間の定期テスト対策『総演習』が終わります。(上記の写真は別の日の総演習の様子) 1週目は阿武野中、2週目は第四中、3週目は第九中、そして4週目である昨日と今日は如是中の子どもを対象に定期テストに向けた対策を行 …

     本文はこちら
  • 中3生のために大学合格実績を調べています

    毎日少しずつですが、ここから通える範囲内の私立高校に1件ずつ電話をかけて、大学合格実績を集めています。 それらの数字は学校案内のパンフレットやホームページ上でも公開されているのですが(あと、毎日新聞出版が発行している『大 …

     本文はこちら
  • 過去最高の塾生数になりました

    コロナ禍ではありますが、過去最高の塾生数を迎えることができました。 その多くが現在お通いいただいている、もしくは過去にお通いいただいた方からの紹介です。本当にありがたいことです。 その一方で、その紹介を受けた方が全員入塾 …

     本文はこちら
  • 人は皆、24時間を平等に与えられています

    塾長である私から、「自宅ではこれこれこうやって勉強してね」と説明をして、子どもたちがみんなその通りにするかというとそんなことでもないです。 「塾で指示したことがいつまで経ってもできない理由」はたくさん聞かせてもらえます。 …

     本文はこちら
  • 三角柱、四角柱の見取り図を書けるようにする

    毎年小学5年生の冬頃に小学校では立体図形の学習を進めますが、そのタイミングで徹底して見取り図の書き方を練習する必要があるな、と思っています。 立体の名前とか、面の数などは覚えたら終わりですが、「直方体の見取り図を書く」と …

     本文はこちら
  • どれくらい通知票の結果が伸びたか分析しました

    今回は通知票の結果について分析をしました。 中2生の学年末の通知票が中1の学年末と比べてどう変化しているか、です。 【前提】 塾生の中1末(去年)と中2末(今年返ってきた通知票)の平均値を抽出してみました。 英・数・国・ …

     本文はこちら
  • 高3生に向けて素敵な提案をしています

    今、新高3生には、「勉強するための部屋にしろ」という話をしています。 目の前にスマホがあって、部屋にテレビがあって、マンガがあって…という中で勉強はしにくいものです。これをお読みになっている方にはご自宅でリモートワークを …

     本文はこちら
  • 今年の春期講習会の受講料

    講習会のお金の話をします。「講習会はおいくらですか?」と問い合わせをいただくことがあるので、参考にしてもらえればと思います。 前提として、講習会の受講料は1コマ80分の金額は各学年ごとに決めていますが(料金表)、実際どれ …

     本文はこちら
  • 高3生・浪人生の新規受け入れは行っていません

    今、体験を受けている方の入塾が決まれば、次年度の高3生の新規受け入れは締切にする予定です。 もともと、高3になってからの入塾はお断りしています。つまり、受け入れをしているのは「高2まで」です。そうしている理由は、「高3か …

     本文はこちら