講習会の受講料はいくらくらいになるか

[記事公開日]2020/08/06

「個別指導塾は講習会の料金が高い」と世間では言われているようです。

先日もお問い合わせいただいた方からそのような話を伺いました。

というわけで、当塾の講習会の提案している受講金額を中学生を例にお伝えしようと思います。表記は全て税込みです。

講習会の提案料金

<英・数・理の提案金額>

(税込)
中1 0円 14,280円 35,200円
中2 42,240円 49,280円 45,760円
中3 44,880円 89,760円 48,620円

 

<英・数の提案金額>

(税込)
中1 0円 0円 21,120円
中2 28,160円 28,160円 28,160円
中3 29,920円 59,840円 29,920円

*中3生の冬は「志望校別入試問題演習」という別講座も行うので、トータルの金額はもう少し上がります。

私からは理科も込みで提案をしていますが、どのように受講するかはご家庭で相談するように伝えています。もちろん、「英語〔数学〕だけ」「全く受講しない」という選択もできます(後述)。

当塾の講習会に関する基本的な考え方

講習会では復習を行う

講習会では、今までに学習した内容の復習を扱います。例えば中2の夏であれば、中1の4月から中2の7月までに学習してきた内容が、ちゃんと覚えられているか、その確認や解説を行うということです。

そのような復習授業ができるのは、学校の授業が進まない期間です。学校で授業が進められている期間は、我々はそれに合わせた予習をしています。でも、学校が長期の休みに入れば、その必要がなくなるので、今までの復習に充てる期間にできます。

長期休暇期間も当塾は毎週授業がある

学校が休みの期間でも、当塾の授業は毎週行っています。そのような、「学校は休みに入ったけど塾では授業ができる期間」は、夏休みであれば4週分あります。他の長期休暇では以下の通りです。

春休み 夏休み 冬休み
2週 4週 1週

ただ、中2、中3と学年が上がるにつれて、その授業分だけでは復習が追い付かなくなります。そこで皆さんに追加受講(有料)のお願いをしています。それが上記に書いた料金というわけです。最初に書いた表で中1の英語や数学の講習会の追加授業が不要にしている理由はそれで、別に追加で受講していただかなくても、4週分あれば中1の最初の3か月分程度の復習ができるからです。

自分でやるなら有料授業は不要

ですので、追加で提案する授業コマ数を取られなくても、夏休みには英語や数学は各4回は復習を行う、ということです(ちなみにこの夏は夏休みが短いのでこの回数が1回になっています)。「復習なら自分でできる!」という方は受講されずに自宅や塾で自習していただいて結構です。講習会を受講しなくても、自習をしっかりとがんばって第一志望校に合格している人はいます。「自学自習の習慣に自信がない」という人は積極的に受けてもらいたいです。

講習会授業を取らなくても、全員に必ずやってもらうこと

なお、講習を受講するしないにかかわらず、「英単語マラソン」は全員必須にしています。やらないという選択肢はありません。「英語は習っていなくて数学だけを受講している」という生徒も取り組んでもらいます。

また、「中学校から出される課題を長期休暇終了の1週間前には仕上げて塾に見せに来る」ということも必須にしています。せっかく勉強頑張ったのに、課題を忘れて評価が下がるのはもったいないですからね。ちなみにこの2つの取り組みは全員にやってもらいたいので無料にしています。

 

以上です。

当塾を他の個別指導塾と比較検討されている方は参考にしていただければと思います。

また、現在講習会を他塾で受けられている、もしくは受けたことがある方は、そもそもその講習会がどういった方針で行われているものか、どういった授業内容かを考えていただく参考になればと思います(提案されたまま受講してとんでもない金額になっている方は特に)。