中3生のために大学合格実績を調べています

[記事公開日]2021/06/18

毎日少しずつですが、ここから通える範囲内の私立高校に1件ずつ電話をかけて、大学合格実績を集めています。

それらの数字は学校案内のパンフレットやホームページ上でも公開されているのですが(あと、毎日新聞出版が発行している『大学入試全記録』)、そこだけではよくわからないことがあります。私がヒアリングしている内容をまとめると以下になります。

  1. 現役のみの合格者数が知りたい

     「大阪大学2名合格!」と書かれていても、そのうち1名は浪人生ということがあります。学校案内に「これは浪人生の結果も含めていますよ」とちゃんと書いてくれている学校とそうでないところがあるので、それを電話で確認しています。

  2. 防衛大学校の合格者を除いた、国公立大学の合格者数が知りたい

    防衛大学校などの省庁管轄の大学校は、国公立大学の入試日と異なるのでそこと重複して受験することができます。国公立大学の合格者数は「=進学者数」といえますが、そこに防衛大学校の実績も加えられると、ダブルカウントができてしまいます。防衛大学校は含めない数字が知りたいので、そうなっているかどうかを電話で確認しています。

  3. 高校から入学した子どもたちのみの実績が知りたい

    中高一貫校では、中学から入学した子どもたちと、高校から入学した子どもたちの実績を混ぜて公表しています。「○○高校」の卒業実績なので、学校の先生からしてみれば「うちの学校の卒業生の結果です!」として数字を出すのは当然のことです。しかしながら、これからどの高校の受験をしようか考えている中3生の立場からすれば、中学から6年間在籍した中高一貫生の結果は参考になりません。高校から入った場合の実績、また学科・コースごとの実績を知りたいのでそれをヒアリングさせてもらっています。

  4. その年のコースごとの卒業者数を知りたい

     上の3とも関係しますが、その年度のコースごとの卒業者数が掲載されていません。「国公立大学30名合格!」となっていても、それは母数が50名なのか、100名なのか…。大きい数字は魅力的ですが、国公立大学に合格した子どもたちの割合が知りたいのです。ですので、卒業者数を聞かせてもらっています。

こういった情報は塾対象説明会での配布資料や、学校案内のパンフレット、ホームページなどを見ても掲載されていないので、空き時間を見つけては毎日ちょっとずつ高校に電話かけて調べています。

なお、数字が間違っていたら怖いので、ここで公表することはしません。通ってくれている子どもたちの進路指導に活用する予定です。