夏期講習会終了!そしてテスト対策へ!

[記事公開日]2025/08/25

先週末で当塾の夏期講習会が終了しました。

本日からは本来の授業として行っている小学生、中学生の予習授業にもどります。なお、高校生は大学受験対策の子どもたちは大学受験で必要な科目の対策を、学校の定期テスト対策の子どもたちは、学校の教科書を使用しての予習授業になります。

とはいえ、第四中・阿武野中は9月11日から前期期末テストが始まります。すでに3週間を切っているわけで、すぐに定期テスト直前対策の内容に入ります。

具体的には、今まで学習してきた本定期テストの出題範囲の内容が定着できているかの確認テストを実施し、そこで基準未達の単元があれば、その内容の授業をもう一度やり直すといった内容です。

毎回の予習授業では、ここで授業をした1週間後に内容確認の小テストを行い、そこで不合格だった場合は無料補習授業をするということをしているので、この定期テスト直前の確認テストでぼこぼこに不合格になるという子どもたちは少数にはなるのですが、それでも念には念をいれて再度の復習をしてもらいます。

目標は5教科合計で400点以上です!