今秋は10校の私立説明会に参加する予定です

[記事公開日]2025/09/01

私立中学校、高校の塾対象の説明会シーズンになりました。

来年度の高校の取り組みや、昨年度からの改良点、そして新年度の生徒募集に向けた詳細などを高校の先生方から話を聞く重要な機会です。

もしかすると前にもブログには書いたかもしれませんが、個人的にはこの説明会をホテルや、公共のホールなどではなく、学校でやってくれるのが好ましいです。

学校周辺の雰囲気、学校内での雰囲気、すれ違う先生や子どもたちの表情、そういったイキイキした学び家の情報が入ってくるほうが、冒頭の校長の挨拶よりも何倍も心に響くんですよね。

 

さて、私立高校は助成金の支援が充実したことで公立高校から私立高校へ多くの子どもたちが進学先を変える時代になりました。数年前まで主流であった「公立高校の中から選ぶ」ではなく、私立高校は進学先に選ばれる可能性がこれまで以上に高まっています。

その「選ばれる学校」になることができるか…。興味深く見ています。