塾長ブログ

  • 昔の生徒が訪ねてきてくれました

    先日、深夜の教室内で事務作業をしていたのですが、昔の生徒が来てくれました。 現在は社会人1年目で公務員になっている兄と、大学生の妹の2人です。 こういう仕事をしていると、その多くの子どもたちが卒業後にどうなったかがわかり …

     本文はこちら
  • 高校入試の模試の合格基準偏差値を見て思うこと

    昨年行われた高校入試結果と、そこで合格した(不合格だった)子どもたちが模試でどれだけの成績を取っていたかということから、「大体模試でこれくらいの成績を取っていれば、このあたりの高校に合格できる(不合格になる)」というデー …

     本文はこちら
  • 前期期末テスト対策「総演習」を実施しています

    今日と明日は第四中と阿武野中の子どもたちを対象にした、定期テスト対策「総演習」の実施日です。(写真はその午後開始の部) 約6時間、今回の前期期末テストの範囲を対象にした問題に取り組んでもらっています。なお、出題範囲や内容 …

     本文はこちら
  • 今秋は10校の私立説明会に参加する予定です

    私立中学校、高校の塾対象の説明会シーズンになりました。 来年度の高校の取り組みや、昨年度からの改良点、そして新年度の生徒募集に向けた詳細などを高校の先生方から話を聞く重要な機会です。 もしかすると前にもブログには書いたか …

     本文はこちら
  • 前期期末テストに向けた漢字問題の作成

    今日は日曜日で授業がない日ですが、阿武野中学2年生の前期期末テストの国語の漢字テストの出題範囲を子どもたちから教えてもらったので、その練習用のプリント、漢字テスト問題を作成しています。 9/6,7に行う総演習ではその漢字 …

     本文はこちら
  • 10月から新規入塾者の授業料上げます

    近々授業料を値上げする予定です。 新年度からではなくて、この10月からの適用を予定をしています。理由は最低賃金のアップに伴う人件費も上がりますからそれを賄うためです。 なお、現在英信個別に通塾してもらっている子どもたちの …

     本文はこちら