前期期末テスト対策「総演習」を実施しています

[記事公開日]2025/09/06

今日と明日は第四中と阿武野中の子どもたちを対象にした、定期テスト対策「総演習」の実施日です。(写真はその午後開始の部)

約6時間、今回の前期期末テストの範囲を対象にした問題に取り組んでもらっています。なお、出題範囲や内容は事前に告知して自宅で勉強してきてもらってから参加してもらっています。

6時間という長丁場になるので、子どもたちに私からよく声掛けをしているのは、「『どうしても疲れて休みたいなー』という気持ちになったら、あと5分頑張ってそれから少し休憩しなさい」という言葉です。

そうやって少しづつ休憩を我慢することで徐々に集中力の持続性がついてきます。

「疲れたし、休もう」でもいいのですが、それだと生まれつきの才能によって左右される生き方です。でも、少しでもその能力を伸ばしたいのであれば、ちょっとだけ我慢して頑張ってほしい。

それがいつか来るべき大学受験や、就職後の働き方につながってきますからね。